
■「新年あけまして、おめでとうございます」■

■(あけお目)
光陰矢の如しと言いますが、人々の記憶から薄れゆく「爆丸」という「神器」を後世に
語り継ぐため、このブログを2018年の1月に開設してからあっという間に一年が経って
しまいました。
■爆丸人気復活!?
数年前まではTwitterで「爆丸」と検索しても一週間に一つ、いや一月に一つでも呟きが
あれば良いほうだったが、現在では毎日のように爆丸の話題で溢れています。
このブログも開設してから数か月は1~10人程度の訪問者でしたが、現在ではたくさんの
方達が訪れるようになりました。
・ふと思い出した爆丸が懐かしくて訪れる方
・爆丸の種類や海外爆丸を調べたい方
・爆丸が大好きで眺めているだけで幸せな方
・そして新シリーズの「爆丸バトルプラネット」が気になって夜も寝つけない方
そう⋯⋯2019年はこれまでとは違う!「爆丸復活の年なのです!!!」
■日本ではどうなるの!?
有志からの情報によると、先月行われたバトルプラネットのお披露目会後の
チャットセッションで「爆丸 BATTLE PLANET」が日本で放映されることを確認した
とのことです。ただし、まだ放送日は決定していないとのことでした。
日本での放映が慎重になるのには過去の経験を踏まえてのことでしょう。
爆丸第1シーズンのアニメと商品展開は日本では上手くいかなかったが、海外では大成功し
それ以降の爆丸シリーズは海外で放映されてから約一年遅れで日本で放映されるように
なりました。
バトルプラネットでも同じように一年遅れで放映される可能性がありますが、
海外での商品展開が順調な場合はもっと早くやってくるかもしれません。
何故かって?それは海外での実績を作れば、日本では絶対にヒットする魔法の言葉を
使うことができるからです⋯⋯「全米で大ヒット!」「全米が泣いた!」
というのは冗談で、ありとあらゆる玩具が集う玩具大国日本で爆丸という商品を確実にヒット
させるために海外での市場調査や盛り上げるための作戦を練っている状態だと思われます。
■新年の目標!?
日本でアニメ爆丸バトルプラネットが放映されるなら、確実に玩具が商品展開されます。
海外での玩具バトルプラネットの値段は36mm球ということもありノーマルで7ドル、
ウルトラで10ドルと高めな値段設定なので、日本で販売された場合はノーマル800円、
ウルトラ1200円程度かそれ以上になると予想できます。
そこで、日本で玩具がいつ販売されても購入できるように「爆丸を買ったつもり貯金」を
しようと思います。「爆丸が欲しい!」と思ってしまったら、爆丸を購入する代わりに
500円玉をこの缶に1枚入れて買ったつもりになって貯金していきます。

■(バクバンク)
ただの500円玉貯金ですが、爆丸バトルプラネットが日本で放映され玩具が販売される日まで
貯め続ければ、きっとこの缶から溢れ出るくらい500円玉が増えていることでしょう。
ということで
■「今年もよろしくお願いします」■